艇庫について
雄勝の活性化と環境保全を目指して
東日本大震災で大きな被害を受けた石巻市雄勝町。 見た目の復興は進んでも、特に若い世代を中心とした人口の流出が進み、その象徴の1つであった豊かな海にはかつての賑わいが戻っていません。 帰ってくる場所を雄勝に作り、守っていく。 そんなきっかけになればと思っています。
また、雄勝に限らず、特に津波被害の大きい地域は海離れも進んでいます。 さらに、昨今の産業発展に伴う海洋マイクロプラスチックの問題は深刻化し、雄勝の海にも海洋ゴミが増えています。 海の怖さと豊かな海を守る大切さを次の世代に受け継ぐことも艇庫の役割の一つです。
かつての震災の爪痕を感じることで今後の教訓とし、東北に日本に豊かな海を取り戻すきっかけとなり、そしてここ雄勝町と次を担う世代の未来のために。 人が集い交流し、SUP やカヤックなどのアクティビティを通してそれらを感じられる場をとの想いで雄勝艇庫は誕生しました。
アクティビティの紹介
海から雄勝を感じる
波の穏やかな雄勝湾から風を感じながら山々を眺める。 海と山が近い雄勝の豊かな自然を体感していただけます。
SUP
Stand Up Paddle の略で、専用のボードの上に立ち、パドルを使って漕ぎながら進むマリンアクティビティです。 小さなお子様からお年寄りまで比較的簡単にマスターすることができます。 海に限らず、川や湖など場所を選ばず自然を感じながら楽しむことができます。

対象年齢 : 小学生以上
カヤック
雄勝艇庫では2種類のカヤックをスタンバイ。 シーカヤックは足を前方に投げ出すように座り、ダブルブレードパドルで漕ぐクローズド型のカヤックです。長距離が可能で荷物を詰むこともできます。足の部分がオープンの状態で座るシットオントップカヤックは手軽に誰でも漕げることが特徴です。

対象年齢 : 小学生以上
利用料金 ( 1時間につき )
利用区分 | 単位 | カヤック | SUP |
---|---|---|---|
一般・学生 | 1艇 | 400円 | 1200円 |
小・中・高校生 | 1艇 | 200円 | 600円 |
※ガイド料・保険料は別途頂戴いたします。
・ガイド付きをご希望の方は、ツアーや体験会への参加をオススメです!
・レンタルのみをご希望の方は、講習会を行なっておりますので、お問合せください。
海に出るのに最低限の、経験・知識・技術を身につけてからレンタルいたします。また、レンタルの場合はカヤックやSUPなど用具の準備〜片付けまでお客様に行なっていただきますので、ご了承ください。 レンタルの場合は、ガイドはつきませんので全て自己責任となります。